求人情報を見つけた際チェックすること。

  • お店の名前  所在地、最寄り駅の何番出口か。
  • 求人内容(キッチンorホールor清掃or全般)1種類の求人か。複数求人か。
  • 連絡先の電話番号
  • シフト時間は1種類か。複数シフト(朝シフト、昼シフト、夜シフト)時間か。
avatar
著者
スマホで求人内容の写真をとりましょう。周りで、日本語が上手な人にみてもらう。面接の予約電話をお願いする。

面接時の想定される質問集です。(電話面接で、同じような質問します。)
日本語が上手な人と模擬面接などして、質問、回答を覚えましょう。

  • お名前を教えてください。
    著者解答例:「私は●●といいます。
    いま、「■■日本語学校」で日本語を勉強しています。日本に来て1ヶ月です。」
  • このバイトに応募した理由は?
    著者解答例:「学校/家から近く、時給も良い、そして楽しそうなので、ここなら長く頑張ることができると思ったので応募しました。
  • 週に何日くらい働きたいですか?
    著者解答例:「週3~5で働きたいです。」
  • 働きたい時間帯を教えてください。
    著者解答例:「学校時間以外、働きたい時間を解答します。」
          例:6:00-9:00    15:00-22:00
  • いつから働きたいですか?
    著者解答例:「明日から働きたいです。」
  • 通勤時間はどれくらいですか?
    著者解答例:「自宅から職場まで30分です。」
  • 前のバイトを辞めた理由は?
    著者解答例:「沢山仕事がしたい。シフト時間がすくない」
  • 採用面接では最後に「何か質問はありますか?」
    著者解答例:「今のところは大丈夫です。」
avatar
著者
面接を終え、退席する際のマナー、ちょっとの工夫、うれしい結果

1 立ち上がって、面接をした場所/机、イスを面接前の元通りにする。

2 本日はお忙しい中、面接の機会をいただき、ありがとうございます。
 一生懸命がんばります。よろしくお願いいたします。

上記で、印象がすごく、よくなります。必ず、やってみてください。

著者経験談ですが、、、、、残念です。準備不足です。

私がお店の準備をしていると、「15時からアルバイトの面接をお約束している留学生です。店長さんはいらっしゃいますか?」、留学生Aが来て、びっくりしたことがあります。

店長に電話確認「本日、面接予定ない。こちらの連絡ミスかもしれない。面接して、よい人なら、もう一回面接します。」
 「お名前、志望動機、勤務したい日数」など話をしました。仕事の流れ、業務内容を説明するにつれ、食い違いがあり、「本日面接に来るよう、連絡ありましたか」はい、店長から本日面接に来るように、連絡がある。「電話の店長は男性、女性ですか。」男性です。
気づきました。うちの店長は女性だ。同じビルのちがう店に応募した留学生が間違って、うちの店で面接。
留学生Aに店が違うことを説明。一緒に求人情報を確認。本来面接する予定だったお店に案内しました。

著者、知人経験談ですが、、、、、おすすめバイト!
言葉使いなど、日本語さえもままならない状態で、採用されるバイトすくない。
はじめは、「日本語会話」が少ない職場、ホテル掃除、朝食配膳、新聞配達から始め、はやく日本に慣れることをおすすめいたします。
インバンド特需で留学生 仕事機会もますます増えています。
笑う門には福来る  共に笑顔、前向きに日本を楽しみましょう。

1 結婚式配膳  
  毎日幸せ絶頂な結婚する人に出会うためか、幸せな気持ちになった。
  職場がきれい。よい緊張感、立ち振る舞いなど背筋が自然とよくなる。
2 家電量販店にある携帯ショップ、スタッフ
  立ち仕事中心ですが、フロア中を掃除しながら、お客様を探す。
  エアコンがある環境、広々としているので、時間がたつのも早く感じます。
3 塾の講師
   一番時給が良かった。自身の勉強も同時にできるため、一石二鳥。